QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひでちゃん

勘弁してよ・・・お猿さん

2023年04月29日

ことし、初めての猿の被害・・・め~
ようやくと実が入ってきたジャガイモ・・・勘弁してよ~

数本を掘り上げて実がついてない事見て退散・・・又、との戦い開始で~すわー  


Posted by ひでちゃん
at 15:29Comments(0)

果物の花が真っ盛り

2023年04月26日

熊本市東区の自宅・・・狭い庭先に果実の花が咲いてますにっこり
初めにレモン・・・昨年も沢山と実を付けましたが今年はそれ以上に花を付けてますパチパチ

次は・・・シークワーサーこの木は昨年、沢山と枝を落としたのですが又、沢山と花を付けてますよ~

次は・・・スイートスプリング・・昨年は数個しか実を付けなかったので不思議と思ってましたらわー奥さんが内緒で枝を沢山と落としていた事が判明・・・今年は又、沢山と花を付けてますにっこり楽しみです~

次は・・・南阿蘇の果実の花・・・初めて咲きましたリンゴの花・・実は未だ付けないと思いますが普通

次は・・・ブルーベリーの花・・・現在30本程植えてますが今が満開ですよ~全景を撮るって無いので寂しいですが凄いですよ~

後、庭先の洋ランが今、綺麗に咲いてます。

クローバーの花・・・
  


Posted by ひでちゃん
at 09:15Comments(0)

さくらを見に・・・みちのく名所 三大桜

2023年04月21日

岩手・青森・秋田に桜を見に行きましたよ~九州からはやっぱり遠~い・・あきたの角館・桧木内川堤・・・満開過ぎてましたが未だ綺麗でしたぬふりん

近くに寄るとこんな感じ

次は岩手の北上展勝地・・・初めての顔出しですよ~

もう花は終わってましたが枝垂桜が沢山と植えて有り枝垂桜が綺麗でしたぬふりん

次は小岩井農場の一本桜・・・遠くからですが未だ咲いてて・・・良いですね~

最後は、青森の弘前公園の桜・・・未だ見れますよ~

何処に行っても外国の方が多い、ホテルも満室で半分は外国の方でしたよわー

二泊三日の旅でしたが天候も良く楽しい旅が出来ました・・・体はクタクタですが数日休めば元に戻るかもげんなり心配なところです❓  


Posted by ひでちゃん
at 11:18Comments(0)

今日の落札品・・・甲佐グリーンセンター

2023年04月16日

今日も甲佐町のグリーンセンターに車行きましたにっこりお客さんが多かったですよ~

せり市の風景カメラ

今日、際立ったツツジ・・・買えないから落札金額を見てませんわー

わが家の収穫・・・毎週何かしら購入してるけど植える場所あるの❓( ^ω^)・・・
  


Posted by ひでちゃん
at 14:27Comments(0)

我が家の薔薇が咲き始めましたよ~外にも色々と

2023年04月15日

ここ数日の暖かさで急に薔薇を含め花が咲き始めましたよにっこり

昨日、大きく撮りたいと魚眼レンズを購入し試し撮り・・1号であいにくの天気でイマイチですがニヤリ写真が横になってわー

次はクレマチス・・・いろんな色が有るんですね~

後、色々と咲いてて数日で花一杯になる見たいですパチパチ

次はレモンの蕾とシークワーサーの蕾で~す

もう一つおまけに・・洋ランのが満開( ^ω^)・・・
  


Posted by ひでちゃん
at 10:01Comments(0)

難し~い・・・野菜作り・・・霜が降るとは

2023年04月11日

先週、グリーンセンターにて購入したキュウリの苗3日に植え付けした後5日に天気が良かつたのでビニールを剥いでわーまさか霜が降りるとは考えもせず帰宅・・・10日に様子見に行くと土日連続で霜が降りてまして、キュウリ全滅わー山の天気は読めない❓

まさかこの時期に霜が降りるとは?

芯は残つているけど再生するか❓間に新しく植えるかしーっ
9日のグリーンセンターはツツジ祭りでお客さんが多かった~最高の人出では車

我が家の庭は色んな花がさきだしましたよ~バラは未だですがね・・・ブルーベリーの花にっこり

次はリキュウバイ

次はミツバツツジですよ~
  


Posted by ひでちゃん
at 19:41Comments(0)

新しい桜の名所に・・・高森町5千本のさくら道?

2023年04月05日

あいにくの天気でしたが噂の五千本のさくら道?に出かけましたよ~
到着・一番・綺麗~素晴らしいの一言・・・晴れた日には最高~だったんですが、肌寒かった~カメラらくだ山に向かつての写真↓

次はカメラ根子岳方向↓

次は両脇に有る駐車場・・・広くてトイレまで整備されてます、無料で有難いです・・・感謝パチパチ~今週中は未だ見れそうなので是非、見物したがいいですよにっこり
  


Posted by ひでちゃん
at 15:15Comments(0)

桜・散り始めたましたよ~

2023年04月02日

南阿蘇の我が家の山桜が風と共に散り始めました~
後は花びらの白い絨毯に・・・掃除が又、大変だ~わー

散らばる花びらが撮れて無いです・・・
桜の近く、タラの芽がこんなに大きくなってたのでラッキ~今夜・天ぷらで頂きましょうにっこり

今日も毎週恒例の甲佐町のグリーンセンターに買い出しに車
参加者が今日も多~い

今日の目的は知り合いからの依頼でブルーベリーの購入・・・落札しました
一本1000円で5本落札・・・ホームセンターでも4.5千円はすると思うのでまずまずの成果グッ

我が家の購入品は娘の家の苗木・・・(海外に住む)管理を任されていたのに枯らしてしまつたツリー(モミの木)弁償のため購入わーバレルだろうけどな~
外にもキュウリ・ナスの苗購入しましたが、こんな数を植えてどうするの・・・どうすんの❓

庭先に春雷のが満開( ^ω^)・・・もう隙間が無いぐらいに草花が咲いてます、奥さんの独り占めの花園です。
  


Posted by ひでちゃん
at 20:27Comments(0)